30代からのお洒落を楽しむお店
-
ROTOTO(ロトト)/ Foot Band(フットバンド)無地
¥1,540
「サンダルを素足で履くよりも快適に!」をコンセプトにロトトが開発したフットバンド 使い方は至って簡単! 靴下を履くのと同じように足にスポッとはめるだけです コレを付けるだけで、サンダルを履いた時、足の裏に汗をかいて、ベタつく!って事が無くなります! また、ストラップが付いているサンダルなどでは、ストラップが肌に当たって痛くなる! っという問題も解消してくれる優れものです。 素材は今年からリニューアル オーガニックコットンとリサイクルポリエステルを特殊製法により撚り合わせた糸を使用 コットンの肌あたりの良さと、ポリエステルの速乾性、耐久性を兼ね備えた、サラリとドライなタッチが魅力 カラーは全部で10色展開 落ち着きのあるシックなカラーから、ポップなカラーまで 雰囲気に合わせて色を選んでみては! サイズはフリーなので、メンズ・レディース兼用サイズです ブログ記事はこちら https://terrace101.exblog.jp/33071116/ ※発送方法につきまして、3足まではレターパックでの発送が可能ですが、4足目からはクロネコヤマトをお選びください 【サイズ】フリーサイズ 【素材】 ポリエステル 50%・コットン 48%・ポリウレタン 2% color:ブラッシュ ピンク・L.パープル・テラコッタ・L.ブルー・L.オレンジ・コーン・ライム・L.グリーン・D.グレー・ブラック 《ROTOTO》 RPTOTOは上質で快適な履き心地にこだわった 「一生愛せる消耗品」をコンセプトとした メイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。 ROTOTOのソックスは国内一の生産量を誇る靴下産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産しており、職人の方々と共に取り組み、話し合う事で生まれる現場(工場)での「ものづくり」を大切にしています。あまり知られてはいませんが靴下編み機には実は沢山種類があり、編み機によって編めるソックスは様々です。世界でも台数の限られた珍しい特殊編み機や、昔ながらのコンピューター化されていない旧式編み機、また最新鋭の編み機などを使い分け、無数にある糸の中からイメージする履き心地に適した糸を選定、工場で直接職人の方と話し合いながら何度も細やかな調整を経てひとつのソックスを作り上げていきます。編み機・糸・人が一つとなってはじめてROTOTOのソックスは出来上がります。 ロトト 通販 ソックス 靴下 日本製 国内産 商品発送方法について https://terrace101.exblog.jp/31253076/
-
ROTOTO(ロトト)/ Foot Band(フットバンド)タイダイ
¥1,760
「サンダルを素足で履くよりも快適に!」をコンセプトにロトトが開発したフットバンド 使い方は至って簡単! 靴下を履くのと同じように足にスポッとはめるだけです コレを付けるだけで、サンダルを履いた時、足の裏に汗をかいて、ベタつく!って事が無くなります! また、ストラップが付いているサンダルなどでは、ストラップが肌に当たって痛くなる! っという問題も解消してくれる優れものです。 今年は夏らしいタイダイもセレクトしました サイズはフリーなので、メンズ・レディース兼用サイズですよ ブログ記事はこちら https://terrace101.exblog.jp/33070573/ ※発送方法につきまして、3足まではレターパックでの発送が可能ですが、4足目からはクロネコヤマトをお選びください 【サイズ】フリーサイズ 【素材】 コットン 80%・ナイロン 18%・ ポリウレタン 2% color:ブルー/オレンジ/ターコイズ・ネイビー/ホワイト・レッド/ブルー・L.ブラウン/ベージュ 《ROTOTO》 RPTOTOは上質で快適な履き心地にこだわった 「一生愛せる消耗品」をコンセプトとした メイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。 ROTOTOのソックスは国内一の生産量を誇る靴下産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産しており、職人の方々と共に取り組み、話し合う事で生まれる現場(工場)での「ものづくり」を大切にしています。あまり知られてはいませんが靴下編み機には実は沢山種類があり、編み機によって編めるソックスは様々です。世界でも台数の限られた珍しい特殊編み機や、昔ながらのコンピューター化されていない旧式編み機、また最新鋭の編み機などを使い分け、無数にある糸の中からイメージする履き心地に適した糸を選定、工場で直接職人の方と話し合いながら何度も細やかな調整を経てひとつのソックスを作り上げていきます。編み機・糸・人が一つとなってはじめてROTOTOのソックスは出来上がります。 ロトト 通販 ソックス 靴下 日本製 国内産 商品発送方法について https://terrace101.exblog.jp/31253076/
-
ROTOTO(ロトト)/ アンクルソックス
¥2,420
アンクル丈のコチラのラインソックスも入荷 2ストライプがポイントのアンクルソックスは編み上げるスピードがゆっくりな旧式のローゲージ編み機で作成 糸をピンっと張らずに編み上げていくから、出来上がりの肌触りは柔らかなんです 素材にはコンパクト紡績と呼ばれる毛羽を抑える紡績方法で紡がれたオーガニックコットン糸と、リネン糸をミックス リネンは他の天然繊維と比べ通気性や吸湿・放湿性に優れているからこれからの季節に最高な素材です この長さも夏、ショーツとのバランスは最高ですね ブログ記事はこちら https://terrace101.exblog.jp/32983884/ 【サイズ】S(23〜25cm)・M(25〜27cm) 【素材】 綿 78%・リネン 14%・ナイロン 6%・ポリウレタン 2% color:ホワイト/ネイビー/イエロー・ホワイト/レッド/ブルー・ホワイト/グリーン/ブルー ※写真順 《ROTOTO》 RPTOTOは上質で快適な履き心地にこだわった 「一生愛せる消耗品」をコンセプトとした メイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。 ROTOTOのソックスは国内一の生産量を誇る靴下産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産しており、職人の方々と共に取り組み、話し合う事で生まれる現場(工場)での「ものづくり」を大切にしています。あまり知られてはいませんが靴下編み機には実は沢山種類があり、編み機によって編めるソックスは様々です。世界でも台数の限られた珍しい特殊編み機や、昔ながらのコンピューター化されていない旧式編み機、また最新鋭の編み機などを使い分け、無数にある糸の中からイメージする履き心地に適した糸を選定、工場で直接職人の方と話し合いながら何度も細やかな調整を経てひとつのソックスを作り上げていきます。編み機・糸・人が一つとなってはじめてROTOTOのソックスは出来上がります。 ロトト 通販 ソックス 靴下 日本製 国内産
-
ROTOTO(ロトト)/ ヘンプ オーガニックコットン ストライプ ソックス
¥2,530
ヘンプコットンを使用したコチラは2本のストライプが目を引くソックス 2×2リブはソフトなフィット感に仕上がり、Tシャツに短パン、サンダルといった夏のユルいスタイルに合うようなイメージで作られました シャリ感があり、通気性と速乾性のあるヘンプの糸と、肌あたりの良いオーガニックコットンの糸、 異なる天然繊維を一緒に編み立てることで両方の良いところを掛け合わせた履き心地の良い生地に仕上がっています 肉感も分厚すぎず、春夏秋と3シーズン快適に履いていただけるソックスですよ ブログ記事はこちら https://terrace101.exblog.jp/32983844/ 【サイズ】S(23〜25cm)・M(25〜27cm) 【素材】 綿 51%・リネン 39%・ポリエステル 9%・ポリウレタン 1% color:サンセットゴールド/ホワイト サンド・ホワイト/グレー・ホワイト サンド/ターコイズ・モーニング ブルー/ホワイト ※写真順 《ROTOTO》 RPTOTOは上質で快適な履き心地にこだわった 「一生愛せる消耗品」をコンセプトとした メイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。 ROTOTOのソックスは国内一の生産量を誇る靴下産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産しており、職人の方々と共に取り組み、話し合う事で生まれる現場(工場)での「ものづくり」を大切にしています。あまり知られてはいませんが靴下編み機には実は沢山種類があり、編み機によって編めるソックスは様々です。世界でも台数の限られた珍しい特殊編み機や、昔ながらのコンピューター化されていない旧式編み機、また最新鋭の編み機などを使い分け、無数にある糸の中からイメージする履き心地に適した糸を選定、工場で直接職人の方と話し合いながら何度も細やかな調整を経てひとつのソックスを作り上げていきます。編み機・糸・人が一つとなってはじめてROTOTOのソックスは出来上がります。 ロトト 通販 ソックス 靴下 日本製 国内産
-
ROTOTO(ロトト)/ チャンキー リブド クルーソックス
¥2,200
今や扱える職人の少ない希少な旧式のローゲージ編み機で、ざっくりと編み立てたこちらのソックスは、80sや90sのアウトドアウェアのカラーリングからインスピレーションを得ています。 素材はオーガニックコットン糸を使用。 一般的なソックスに比べ、しっかりとした肉厚の生地ではありますが、編み目が大きいため意外に通気性も良いのが特徴で、スニーカーはもちろん、サンダルなどとも合わせていただきたいソックスです。 ※乾燥機の使用は縮みの原因となりますのでお避けください ブログ記事はこちら https://terrace101.exblog.jp/32928559/ 【サイズ】S(23〜25cm)・M(25〜27cm) 【素材】 コットン 94%・ナイロン 5%・ポリウレタン 1% color:イエロー・ポッピー・ライム・パープル 《ROTOTO》 RPTOTOは上質で快適な履き心地にこだわった 「一生愛せる消耗品」をコンセプトとした メイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。 ROTOTOのソックスは国内一の生産量を誇る靴下産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産しており、職人の方々と共に取り組み、話し合う事で生まれる現場(工場)での「ものづくり」を大切にしています。あまり知られてはいませんが靴下編み機には実は沢山種類があり、編み機によって編めるソックスは様々です。世界でも台数の限られた珍しい特殊編み機や、昔ながらのコンピューター化されていない旧式編み機、また最新鋭の編み機などを使い分け、無数にある糸の中からイメージする履き心地に適した糸を選定、工場で直接職人の方と話し合いながら何度も細やかな調整を経てひとつのソックスを作り上げていきます。編み機・糸・人が一つとなってはじめてROTOTOのソックスは出来上がります。 ロトト 通販 ソックス 靴下 日本製 国内産
-
ROTOTO(ロトト)/ 4パネル クルーソックス
¥2,860
4面のカラーパネルを組み合わせたデザインが特徴のオーガニックコットンソックス。 パンツと裾の隙間を鮮やかに彩ります。 特殊な編み機を使って編まれた「インターシャ編み」は切り替え部分の凹凸を軽減し、肌あたりのやさしいソックスに仕上げました 「インターシャ編み」は、その特殊性ゆえ、一般的な編み方に比べてはるかに長い編み立て時間を要しますが、糸のロスを最小限に抑えることが出来るエコな編み技法です ブログ記事はこちら https://terrace101.exblog.jp/32928559/ 【サイズ】S(23〜25cm)・M(25〜27cm) 【素材】 コットン 92%・ナイロン 6%・ポリウレタン 2% color:ライトグレー/イエロー/ダークブルー・ブラック/グレー/ライトレッド 《ROTOTO》 RPTOTOは上質で快適な履き心地にこだわった 「一生愛せる消耗品」をコンセプトとした メイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。 ROTOTOのソックスは国内一の生産量を誇る靴下産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産しており、職人の方々と共に取り組み、話し合う事で生まれる現場(工場)での「ものづくり」を大切にしています。あまり知られてはいませんが靴下編み機には実は沢山種類があり、編み機によって編めるソックスは様々です。世界でも台数の限られた珍しい特殊編み機や、昔ながらのコンピューター化されていない旧式編み機、また最新鋭の編み機などを使い分け、無数にある糸の中からイメージする履き心地に適した糸を選定、工場で直接職人の方と話し合いながら何度も細やかな調整を経てひとつのソックスを作り上げていきます。編み機・糸・人が一つとなってはじめてROTOTOのソックスは出来上がります。 ロトト 通販 ソックス 靴下 日本製 国内産
-
再入荷 ROTOTO(ロトト)/ Comfy Room Socks(ルームソックス)
¥3,630
保温性とやさしい肌あたりが魅力のアクリルとウールの混紡糸を使用し、ワークソックスの製作に使われる特別な編み機を使って製作したスーパーローゲージ・ルームソックス 編み立てたのちに、内側に起毛をかけ保湿性を高めるだけでなく、履き口より少し下にゴムを入れることで、折り返しても履ける仕様に 足底のプリントは、デザインとしてだけでなく、滑り止めとしての機能も果たします ※発送方法につきまして、こちらはサイズが大きい為クロネコヤマトでの発送となります ※実店舗との在庫共有の為、売切れの場合がございます その際はこちらからご連絡させていてだきます ブログ記事はこちら https://terrace101.exblog.jp/32895133/ 【サイズ】 S(23〜25cm) 【素材】 アクリル 43%・ウール 30%・ナイロン 12%・ポリエステル 12%・ポリウレタン 3% color:ブルーグリーン・チャコール/グリーン・チャコール/レッド・ベージュ/ゴールド (単品画像並び順) 《RoToTo》 RoToToは上質で快適な履き心地にこだわった 「一生愛せる消耗品」をコンセプトとした メイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。 RoToToのソックスは国内一の生産量を誇る靴下産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産しており、職人の方々と共に取り組み、話し合う事で生まれる現場(工場)での「ものづくり」を大切にしています。あまり知られてはいませんが靴下編み機には実は沢山種類があり、編み機によって編めるソックスは様々です。世界でも台数の限られた珍しい特殊編み機や、昔ながらのコンピューター化されていない旧式編み機、また最新鋭の編み機などを使い分け、無数にある糸の中からイメージする履き心地に適した糸を選定、工場で直接職人の方と話し合いながら何度も細やかな調整を経てひとつのソックスを作り上げていきます。編み機・糸・人が一つとなってはじめてRoToToのソックスは出来上がります。 ロトト ソックス 靴下 日本製 国内産
-
ROTOTO(ロトト)/ コースリブ オールドスクール クルーソックス
¥2,310
1970年代後半、アメリカ西海岸で流行したレトロチューブソックスをデザインソースに! 台数の限られた特殊編み機で編み立てた一足 ハリのある太番手のコットン糸を使い、足底にはロングパイル編みを採用することで、他にはない弾力性のある履き心地を実現 スケーターのようなスポーティな着こなしから綺麗めなスタイリングまで! コーディネートを問わないスタンダードなソックスです ブログ記事はこちら https://terrace101.exblog.jp/32839750/ 【サイズ】S(23〜25cm)・M(25〜27cm) 【素材】 コットン 73%・アクリル 12%・ポリエステル 12%・ポリウレタン 3% color:チリレッド/ブルー・ボルドー/イエロー・グリーン/チャコール 《ROTOTO》 RPTOTOは上質で快適な履き心地にこだわった 「一生愛せる消耗品」をコンセプトとした メイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。 ROTOTOのソックスは国内一の生産量を誇る靴下産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産しており、職人の方々と共に取り組み、話し合う事で生まれる現場(工場)での「ものづくり」を大切にしています。あまり知られてはいませんが靴下編み機には実は沢山種類があり、編み機によって編めるソックスは様々です。世界でも台数の限られた珍しい特殊編み機や、昔ながらのコンピューター化されていない旧式編み機、また最新鋭の編み機などを使い分け、無数にある糸の中からイメージする履き心地に適した糸を選定、工場で直接職人の方と話し合いながら何度も細やかな調整を経てひとつのソックスを作り上げていきます。編み機・糸・人が一つとなってはじめてROTOTOのソックスは出来上がります。 ロトト 通販 ソックス 靴下 日本製 国内産
-
ROTOTO(ロトト)/ レインドロップ クルーソックス
¥2,530
旧東ドイツ軍やチェコ軍などで採用された通称"レインドロップカモ"は、そのパターンが雨降りのように見えることから名付けられたユニークな迷彩柄 "レインドロップ クルーソックス"は、そんなカモフラージュ柄をローゲージ編み機で現代的に再現 ざっくりとしたニットの表情を大切にし、カジュアルな装いはもちろん! モードなスタイリングにも似合うようアップデートしてあります ブログ記事はこちら https://terrace101.exblog.jp/32839750/ 【サイズ】S(23〜25cm)・M(25〜27cm) 【素材】 コットン 85%・ナイロン 13%・ポリエステル 1%・ポリウレタン 1% color:カーキ/ダークブラウン・ダークグリーン/アイボリー・ダークイエロー/アイボリー 《ROTOTO》 RPTOTOは上質で快適な履き心地にこだわった 「一生愛せる消耗品」をコンセプトとした メイドインジャパンの高品質ソックスブランドです。 ROTOTOのソックスは国内一の生産量を誇る靴下産地 奈良県・広陵町を中心とした工場で生産しており、職人の方々と共に取り組み、話し合う事で生まれる現場(工場)での「ものづくり」を大切にしています。あまり知られてはいませんが靴下編み機には実は沢山種類があり、編み機によって編めるソックスは様々です。世界でも台数の限られた珍しい特殊編み機や、昔ながらのコンピューター化されていない旧式編み機、また最新鋭の編み機などを使い分け、無数にある糸の中からイメージする履き心地に適した糸を選定、工場で直接職人の方と話し合いながら何度も細やかな調整を経てひとつのソックスを作り上げていきます。編み機・糸・人が一つとなってはじめてROTOTOのソックスは出来上がります。 ロトト 通販 ソックス 靴下 日本製 国内産